夏の終わりに”命”について考えるひ弱な都会人。

2022年8月31日水曜日

日々のあれこれ

t f B! P L
お早うございます。早起きディレクターです。
今朝、目をさまして暗い中、小用を足そうとしてトイレの電気をつけたら、いきなり中くらいの大きさのゴ@@@を発見。
いきなり見つけられたからか、慌てて隠れようとガサガサ走り回っています。
こっちも家で奴を見るのは久しぶりなのでかなり驚きましたが、それでも「すわ、奥方に遭遇させたら一大事!!」と気を落ち着けて、そばにあったトイレのスリッパで「バシッ!」と一撃でしとめました。
そして気を取り直して朝の散歩に出発。



1時間ほどして帰ってきて、キッチンにいるメダカ達に餌をやろうと蓋をあけたら、今度はオス二匹のうち痩せてる方(ムーチョ)が水槽の底石の上に横たわっているのを発見しました。
昨日まであんなに元気に泳いでいたのに。
餌が足りなかったのか。
それとも水質の問題なのか。
あとで、庭の樹の下にでも埋めてやることにします。


それにしても・・・きょうは朝から2つの命が失われました。
しかも1つは僕が手を下しました。
でも、同じ命なんですがその価値が同じとはとても思えません。
これもやっぱり「人間の勝手な業」なのでしょうか?

ちょっとだけブルーな気分ですが、「やれやれ、そんな日もあるわいな」と、自分で自分を鼓舞する、そんな”ひ弱な都会人”の夏の最後の朝です。
それでは、みなさんは良い一日になりますように。









注目の投稿

フツーの「米作り」の動画を作りました。「新米物語」

お早うございます。早起きディレクターです。 最近ブログは滞っていますが、動画の編集などはけっこう真面目にやっております。 4時過ぎに起きたらまず昨日の日記を書いて(「モーニングページ」も書いて)、軽く 筋トレして、 6時前に日が昇ったら散歩に出て、 植木に水をやって、めだかに餌も...

プロフィール

自分の写真
大阪市, 大阪府, Japan
関西在住。早起きのベテランTVディレクターです。これまで旅モノやドキュメンタリーを中心に活動。MBS「ちちんぷいぷい」の旅コーナー”『とびだせ!えほん』『前略、旅先にて』やKTV「ふるさとZIP探偵団」などを担当していました。 テレビ業界での経験話からドラマや音楽論。そして趣味の占星術まで色んなジャンルの話題をつづっています。

アーカイブ

ページビューの合計

QooQ