ロケハンはロケのシミュレーション
おはようございます。早起きディレクターです。
TVディレクターの収録仕事は大きく分けてスタジオかロケの現場かに分かれます。スタジオで生放送の時もあればVTR収録することもあるし、ロケ現場でも収録する時もあれば生中継の時もあります。
これまでスタジオ仕事で放送局のサブに座ったりフロアーDもやりましたが結局、現場ロケが一番性に合っているようです。特にロケハンは大好きです。
前にも書きましたがロケハンは結構長い距離を歩きますのでかなりいい運動になりますし、しかもいろんな発見があるので飽きません。
よく奥方や知人から「仕事でいろんなところに行けてさぞかし楽しいことでしょうね」と羨ましそうに言われますが確かにそう思われても仕方がない。
でも、それなりのノウハウを持って歩いているつもりですし、なんならロケ本番以上の面白い出会いや展開になることもあります。
あとここ数年は必ず一眼レフを持参して歩きますので散歩?が、ますます楽しくなってきました。
まるでカメラが趣味のおじさんのようです。
でも多くのスナップ写真を撮るのでメモ代わりになりますし後々の記憶保持には欠かせません。進行表にも使えますしこんなブログにも使えます。
ロケハン写真は証拠写真です
ロケハンだけでなく旅行なり散歩なりの参考にしてください。
当日の空気が伝わればいいのですが。
大阪府岬町のロケハンメモ
朝9時前に大阪市内を車で出発して岬町に到着したのは10時ころ。
スタートは深日(ふけ)という名前の漁港です。
漁業組合の駐車場に車を泊めさせてもらってここから歩き始めます。
この日は風が強くて寒い。
漁が休みで港には人気はありませんが、歩いていると猫がぞろぞろとやってきます。
餌を求めているんでしょうが年をとった猫ばかりです。
漁業組合の下でイカ焼きを売っているお店がありました。
寒いのでのぞいてみたら気の良さそうな奥さんが「ここはアジが名物」だと教えてくれました。
このお店は結構テレビ取材も受けているそうで最近は原田伸郎さんも訪れたとか。
伸郎さんもまだまだ元気やなあ。
でもロケ当日は朝が早すぎてまだお店は開いていませんでした。
漁港の真ん前には細い路地があります。
僕はこういう風景を見つけたら絶対に入って行きます。
通りに入ると風が止みました。
漁師さんも住んでいるんでしょうね。
当たり前のように植わっているアロエ。
集落は絵になる路地ばかりです。ここはロケ当日の「歩きポイント」の候補です。
長谷川さんが好みそうな渋いトタンの家もありましたが、ロケ当日はこの道は歩きませんでした。 |
1時間ほどうろうろしていたら再びもとの漁港の北側に出てきました。
遠くから港をパチリ。
一旦駐車場に戻って車で移動して今度は町中に向かいます。
この辺りは意外と食事場所が少ないんですが、紀州街道沿いに美味しそうな中華料理屋さんを見つけました。
「中国飯店紀淡」
地元では人気のお店みたいでかなり真っ当な中華料理屋さんです。
とにかく早い、安い、うまい。
中華屋さんを出たのが12時過ぎ。
10分ほど車で走り今度は淡輪地区の船守神社の駐車場に車を停めて再び歩きだします。
立派なクスノキと出会いました。
楠を正面から拝んでいると脇に観覧車が見えました
境内を出て淡輪地区をぶらぶら歩き。
水仙が咲いていました
大きなアロエもありました。
ここも絵になる街並みばかりです。
分かれ道。右手奥に行きたくなりますよね。
またまたトタンの家。渋い。
と、大通りに出たら再び観覧車を発見。
これはもう「みさき公園」に行くしかない。その前に情報収取。
で、ご近所のおばあちゃんと立ち話をしていたらこの遊園地はこの春に親会社が撤退するんだそうです。
そう聞くとなぜか切ない風景に見えてきます。
今度は車で「みさき公園駅」へ。
しかしこの日の遊園地は休みでした。
残念ながら中には入れず。
仕方がないのでちょっと離れた場所にある古いお寺に行くことにします。
興善寺です。
ここは唐招提寺のような本堂もありなかなかいいお寺でした。
しかし今回の取材エリアからはかなり離れていることがわかり今回は取材は断念。
これでこの日のロケハンは終了。
いかがでしたか。言ってみればロケハンをしながら本番ロケの疑似体験をしているわけです。
もちろんロケ当日はロケハン通りには進みません。進めようとも思っていません。
出会った人と確実に出会える保証もありませんし、ロケでロケハンをなぞっても面白くありませんから。
もちろん場所によっては事前にお願いすることもありますが、毎回もっと楽しい出会いや発見があるものです。
いわばロケハンで見つけた情報はロケ本番の保険です
ロケ当日は人との出会いや発見をディレクターがコントロールしながら進めて行きます。
それにしてもこの日もよく歩きました。だいたい3、4時間。
帰って飲んだビールがうまかったです。
関連
みさき公園遊園地はこれからどう変わる?
一眼レフカメラはディレクターの必需品?
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見