おかげさまで「とびだせ!えほん」も9年目
おかげさまで、ぼくが担当している「とびだせ!えほん」も今年2020年の4月で9年目を迎えます。
スタート以来150回以上もやってきましたが、何年たってもロケの朝は緊張します。
このコーナーは藤井寺市出身の絵本作家・長谷川義史さん(59)がいろんな町を訪れて、出会った風景や人々を気の向くままにスケッチしながら自分の素直な気持ちを言葉にしていくというものです。
今のテレビから見ればおしゃれなテロップや気の利いた情報もなくかなり古臭い(昭和的な)作りで、そこに長谷川さんの個性的で妄想も加わった目線も加味した、変わった趣向の旅ものです。
関西のローカルコーナーですからそんなに知名度も高くはないのですが、昭和を愛するやや高齢層の方々や古いもの好みの若者には不思議と好評のようで、自分にとってもディレクター人生の後半に巡りあえたとても大切なコーナーです。
最初に「おかげさま」と書きましたが、テレビ業界の先行きも見えないこのご時世で9年も続けさせてもらえるのは「おかげさま」以外の何ものでもありません。
ただコーナーの性格上アドリブ感の強い。つまり「行き当たりばったり」のスタイルなので、ロケ収録がうまくいく保証はありません。
だから面白いのですが、だからいつも緊張します。
1回目の放送は2012年の4月26日でした。
出演者の長谷川義史さんと最初に出会ったのは最初の放送のわずか2ヶ月前でした。
ぼくはもともと絵本の世界にはそんなに詳しくなかったのですが、初めて長谷川さんの描く絵を見た時は、その懐かしい作風とちょっとひねったユーモアにすぐ夢中になりました。
その頃、長谷川さんはMBSアナウンサーが主催する朗読会にゲストで出演していたので毎日放送とは少なからずご縁がありました。
その頃、長谷川さんはMBSアナウンサーが主催する朗読会にゲストで出演していたので毎日放送とは少なからずご縁がありました。
そこで顔なじみの来栖アナウンサーに間を取りもっていただき、コーナー出演をお願いするために番組のプロデューサーを交えた3人で大阪北区にあるご自宅を訪問したのです。
でもあいさつを済ませても長谷川さんはずっと黙っています。しかも慣れ親しんだ出版業界ならまだしも、 未知の世界であるテレビへの警戒のためか黒目が小さくなっている始末です。
なかなかこちらが用意した旅の企画には反応を示してくれません。
でも時間とともに場の空気もほぐれてきて、長谷川さんがお酒にまつわる楽しいエピソードを語り出した頃にはだいぶ打ち解けてきました。
でもあいさつを済ませても長谷川さんはずっと黙っています。しかも慣れ親しんだ出版業界ならまだしも、 未知の世界であるテレビへの警戒のためか黒目が小さくなっている始末です。
なかなかこちらが用意した旅の企画には反応を示してくれません。
でも時間とともに場の空気もほぐれてきて、長谷川さんがお酒にまつわる楽しいエピソードを語り出した頃にはだいぶ打ち解けてきました。
しかもそのエピソードを語る口調がかなり達者なのには驚きました。
それは素人のしゃべりではありませんでした。
行き当たりばったりな旅企画
そして提案したのが「台本は無し。好きなペースで気ままに歩き、出会った風景をきままに絵にしながら自分の思いを言葉にする旅」という企画です。要するに行き当たりばったり歩く、ということですが、その内容には興味を持ってもらえたようです。
その時に思いました。
「どうやらこの先生は、段取りとか予定調和が嫌いなタイプなのかもしれない」
それならそれでこちらの守備範囲です。「これはもしかしたらうまくいくかもしれない」と思ったものです。
その10日ほど後、南森町にある制作会社で打ち合わせしたのが2度目の対面です。
目の前で昭和時代によく見かけた懐かしい商店街の絵をノートに描いてもらったのですが、その描くスピードにはかなり衝撃を受けました。
「どうやらこの先生は、段取りとか予定調和が嫌いなタイプなのかもしれない」
それならそれでこちらの守備範囲です。「これはもしかしたらうまくいくかもしれない」と思ったものです。
その10日ほど後、南森町にある制作会社で打ち合わせしたのが2度目の対面です。
目の前で昭和時代によく見かけた懐かしい商店街の絵をノートに描いてもらったのですが、その描くスピードにはかなり衝撃を受けました。
参考写真も何もなしで、ものの2、3分で描いてしまいます。なんなら目をつむってでも描けるんじゃないかと思えるほどの速さです。
よく視聴者の方から「長谷川さんはどれくらいの時間で絵を仕上げるんですか?」と聞かれるんですが、普通の風景や人物なら5分もあればスケッチを終えます。
チャーミングな風貌と独特の感性はもちろんですが、この絵を描くスピードがあるからこそコーナーが成立したと思っています。
それから数日後。
2012年4月11日、しとしと雨の降る京都の南禅寺でついに初めてのロケが始まりました。でもその日、まさかの事実が発覚しました。
次回に続きます。
そして、まさかの事実が発覚・・・
それから数日後。
2012年4月11日、しとしと雨の降る京都の南禅寺でついに初めてのロケが始まりました。でもその日、まさかの事実が発覚しました。
次回に続きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿
ご意見